何かの記録。

45歳独女の記録。独りで何が悪いんじゃ!

仕事の選び方

投稿日:2018年10月27日 更新日:

へーい。非正規独女のわたくそでーす´ω`)ノ

所謂ブラック企業でして、社会保険、厚生年金、雇用保険、有休休暇などなどの

福利厚生がまったくない会社で労働しております。

 

1年ほど前に、社員になりませんか?というお誘いもいただいたのですが…

収入の面では今よりちょっと良くなるけど、その分労働時間も長くなり

そして、残業代も出ない。そして福利厚生なしという点から非正規のまま継続するという決断をしました。

 

先日、母と家の近所を歩いている時に、とある求人広告を見た母に「ここで働いたら?」と言われたんです。

時給は今より安いのですが、非正規でも福利厚生がある。

その会社に雇ってもらえるかどうかは別として、福利厚生があるのは魅力的。そして家から歩いて5分ほどというのも魅力。

だけど、やりたい仕事かと言われたら、まったくやりたくない。

知り合いの会社(福利厚生あり)にも、いつでもどうぞ働きに来てくださいと言っていただいているけど、それもやりたい仕事ではない。

 

自分は贅沢なのかなぁとは思うけど、中途半端な気持ちでただただ福利厚生という条件だけに惹かれて、大してやる気もないような人間に働きに来られる会社側も迷惑だろうと思うし、わたくその性格だとやりたくない仕事を嫌々やるのは続かない。

 

朝起きるのはツライし、電車通勤はだるいしきしょいし、連勤の時はしんどい休みたいって言ったりしてるけど、なんやかんや言って今の仕事は好きというか、今のところそんなに苦じゃない。

 

①福利厚生面だけで仕事を選ぶか

②福利厚生面は悪くても自分に合っている仕事を選ぶか

わたくそクオリティでは両方ってのはまず無理だろうと諦めているので、この①か②のどっちかなんですけど、②かなと思っている。

今後の事を考えたら、①で転職すべきなのかなという迷いもあるけど自分には無理かなと思い始めている。やりたくもない仕事など絶対続かん。

 

今の会社は、ブラックやらなんやらと言いつつも好きだし、愛着も沸いて来ているので、会社に辞めてくれって言われるまでは居座ろうかなと考えております。

 

 

 

 

 

 

( ´・ω・`)ノ~

 

 

 

 

 

定年もないっていうし。

 

 

 にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ

 

 

 

-労働の記録
-, ,

Copyright© 何かの記録。 , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.