へいへいー。わたくそでーす´ω`)ノ
今日は休みで目が覚めたら11時過ぎてました。
昨日、4時までYou Tube見てて寝るのが遅くなりました。
新型コロナウイルス対策をしてください
お店に立つ際はマスクを着用するように!
勤務している会社のグループLINEにてこのようなメッセージが送られて来ました。
これが送られて来たのが2/20。え?今さら?遅くないか?
「店舗責任者は必ずスタッフにマスクの着用を義務付けて下さい!」
ぶっちゃけその店舗責任者がマスク付けてないぐらいで、マスク付けなダメですよって逆に店長に注意した。だってマスク付けたって感染は防げないじゃん。って言ってたけど、人に感染させる事は防げるからマスクしないとダメ!!!!!!って言っておいた。
マスク辛い
そんなわけでマスクを付けていると、クソ天パのわたくそは、自分の息の熱気で前髪がグリングリンになって困っております。
あと長時間付けていると耳が痛くて頭まで痛くなって来る!なんとかならんのかなー?と、とあるスタッフに言ってみたら、マスクは耳が痛いもんやで。との事。今までマスク付けてこんなに耳が痛くなった事ないけどなぁ・・・(´・ω・`)
自分なりに耳が痛くなる原因を考えてみたけど
①百均のマスクがあかん
②女性用サイズがあかん
多分この両方が原因になっていると思われます。女性用サイズは顔デカのわたくそには不向きなんや。だけどこれしか売ってなかったんや。
このマスク、初めて使った時はあまりにも耳が痛すぎて、1枚しか使ってないけど残り全部捨てたい!と思ったぐらいです。でもマスクが手に入らない状態だし、さすがに文句も言っていられないと思い、2パック(8枚入×2)も買ってしまったけど頑張って消費中。
職場の人がマスク忘れた時にあげたりして、なんとか残り2枚まで減らすことが出来ました。あと2日頑張って耐えるぞ。
マスクが足りなそうなので、最初はこのマスクも洗って使っていたけど洗うのやめました。この間30枚入のを入手したし、しばらくは洗わなくても大丈夫かなと思うので。
奇跡的にマスクを入手した!
ハンドクリームと、ロキソニンを買うつもりで入ったドラッグストアでたまたま入手する事が出来ました。
ついでにアルコール除菌ティッシュも買ったけど、詰替え用です。実はこの詰替え用を入れる本体を持っていないのに買いました笑
どうやって使うねん!って話なんですけど・・・
これはコロナウイルスが騒がれ始めた頃に買ったアルコール除菌ティッシュですが、この時すでに品薄状態で詰替え用しか手に入りませんでした。仕方がないのでジップロックに入れて玄関に置いて使っています。
必死の感染対策
帰宅したら何よりも先にこれで手、スマホ、財布などを拭きまくり、そして着ているアウターや服に除菌スプレーをかける。これはアルコールじゃないので効果なさそうやけどなんとなくやってる。そしてそのあと更に念入りに手洗いうがい。
今までは帰宅後に手洗いうがいをするぐらいで、そこまで神経質ではなかったけど、コロナウイルスのせいで帰宅後にやらなきゃいけない事が増えてめんどくさい。
しかも毎日電車に乗っている自分はこんな事したって効果ないんじゃないかと思うと、自分がやっている事が無駄に思えてくる。未だに電車の中でマスクもせずに咳き込んでいる人もいるし、昨日は仕事中に中国人の接客をしたし。無傷で済むとは思えないわ(T_T)
しかもマスク付けててもクシャミが出るんですよね。どーいう事かと言いますと、わたくそ花粉症なのですが、マスクは花粉の侵入すら許しているという事。マスクで感染を防げないという事をひしひしと感じております。
何もかもが無駄な抵抗に思えてくるけど、やらないよりはマシと信じて、信じる者は救われると信じて、対策を続けたいと思います。
( ´・ω・`)ノ~バイバイ
今日は自宅警備でマスクから開放される幸せを感じております(*´ω`*)