何かの記録。

46歳独女の記録。独りで何が悪いんじゃ!

ポトフを作る休日

投稿日:

 

わたくそでーす´ω`)ノ

日に日に寒さが増して

冬が近づいているなぁと実感しております。

冬はどうも苦手です。

何も良いことない。

寂しくなるし(´;ω;`)

洗濯物もなかなか乾かないし。

 

 

昨日はまだ大丈夫でした。

ベランダに日が当たる時間も短くなってくるし

朝、早い時間に洗濯しないと

洗濯物が乾かないから

やっぱり早起きしないとという気持ちになりました。

 

ポトフを作る

 

最近の休日の食生活は

サラダ中心にしていたのですが

こないだ食べたらめっちゃ体が冷えたので

これからしばらく生野菜を食べるのは

控えようと思います。

 

生野菜は食べないにしても

野菜生活はなるべく続けたいなぁ

と考えているので

ちょっとめんどくさいのですが

ポトフを作ってみました。

 

 

キャベツしか見えていませんが材料は

・キャベツ1/4

・にんじん1本

・じゃがいも2個

・しめじ1袋

となっております。

 

キャベツが鍋から溢れていたので

蓋が落とし蓋状態でした。

そして1時間ほどコトコト煮込んで完成\(^o^)/

 

 

コンソメと塩コショウの味付けのみで

素朴な味ながらも

野菜の出汁もしっかり出ていて

優しい味で美味しかったです。

あたたまるし、野菜もたくさん摂取できるし

冬場はこれで野菜を摂取しようと思います。

ウインナーを入れ忘れたのですが

野菜だけでもじゅうぶんでした。

 

しかしながらこれだけでは物足りず…

 

 

デブ活!!!

 

からの

 

 

デブ活!!!

 

カールのうすあじとチーズあじが

近所のスーパーで68円で売っていたけど

わたくそが買いに行った時には

すでにうすあじは売り切れ。

うすあじ人気は不滅なのです。

ちなみにわたくそも”うすあじ派”なので

仕方なく買ったチーズあじでしたが

食べたらそれなりに美味しかったです。

 

そして数時間後さらにデブ活!!

 

 

この冷凍のたこ焼きは母のススメで買ってみたら

思ったより美味しくてリピ買いしています。

 

 

夜ごはんももちろんポトフ。

ポトフだけでは物足りないので

ローソンで買ったレトルトの肉団子と。

 

 

最近こーいうの美味しいですよね。

レトルト食品の技術が進んでるんだなーと思う。

体に悪いものいっぱい入ってそうやけど((((;゚Д゚))))

 

寒くなってくると

冷たい物が食べられないし飲めないですね。

昨日、買い物しながら

ヨーグルトもしばらくいらんなーって思いました。

あれもこの季節に食べたら

さむっっっ!!!

ってなりますから。

のむヨーグルトもダメだなー。

代わりにスープを買いました。

 

シャワーだけではキツイ季節

 

そしてお風呂もシャワーだけで

済ませることが多いのですが

寒い冬はかなり辛いです。

時間かかるしバスタブも洗わないとだし

めんどくさいけど

休み前と休みぐらいは

お湯に浸かってあたたまらないとダメだなー。

 

 

 

 

( ´・ω・`)ノ~バイバイ

 

 

 

筋トレしたら寒がりって治るのかな?

 

 

 "</p

 

 

 

 

 

-休日の記録
-

Copyright© 何かの記録。 , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.