わたくそでーす´ω`)ノ
夜はかなり涼しくなって
エアコンもいらなくなりましたね。
窓を開けて虫の音をBGMに
夜を過ごしています。
しかしながら
わたくそは虫が超絶ニガテです。
絶滅しろとまでは言わないけど
絶滅しないかな?と思っています。
せめてわたくその目の前には
現れないでいただきたい。
カメムシマンション
わたくその住んでいるマンションは
この時期になると
マンションの外壁部分に
カメムシが大量に貼り付きます。
ちなみにカメムシは
2種類存在していますが
わたくその住んでいるマンションに
出没しているのは緑色の方です。
↓こーゆうやつ
これはいらすとやさんの素材で
可愛く書いてくれてるけど
カメムシはキモいです。
だいたい玄関側の壁に
張り付いているのですが
たまにベランダにも不法侵入していて
いつの間にか網戸をすり抜けて
部屋の中に入っていたこともありました。
去年はそんなことがよくありました。
そして、今年はカメムシが大量発生していて
病害虫発生予察注意報が
兵庫県内全域に発令されたそうです。
ここは大阪なんですけど
兵庫県なんて目と鼻の先なので
きっとここらへんも
大量発生するんだと想像しただけで
寒気がしました(夏なのに)
毎年あれだけの数のカメムシが
壁に張り付いてるのにさー
あれより増えたらどないなるん?
と母に愚痴ってました。
8月も終わりに近づき
そろそろカメムシの季節到来だわ
とヤツらがいつ現れても驚かないように
心の準備を始めました。
そしてもう9月も終わろうとしている今。
まだかまだかと待ち構えているけど…
カメムシをまだ1匹も見ていません。
いつもなら外壁や廊下に
所狭しとカメムシが居るのに
今年は1匹も居ない!!
なぜだ!!!
注意報が出るぐらいだから
もしかしたら兵庫県が
駆除に力を入れたのかもしれませんね。
知らんけど。
とりあえずこのまま何事もなく
カメムシの季節が終わってくれと
毎日お祈り申し上げております。
( ´・ω・`)ノ~バイバイ
臭くなかったらまだマシやったかもしれんのに…