スポンサーリンク

引っ越して1年

暮らし

 

わたくそでーす´ω`)ノ

昨年の9月に同じマンション内で

引っ越しをしました。

しかも同じ階の5軒隣です。

 

家賃保証会社から更新料の

振込用紙が届いたのを見て

この部屋に移って1年が経ったことに気付きました。

 

記念にこの物件の良いところ悪いところを

書きたいと思います。

 

 

とにかく立地が最高に良い!!

 

・スーパーと商店街まで徒歩15秒

・商用施設まで徒歩3分

・駅まで徒歩5分

・都心部まで電車10分

・駅が近いわりに静か(電車の音はまったく聞こえない)

・治安も良い

・図書館あり(行かんけど)

・銀行多数(メインバンクゆうちょやけど)

 

駅が違いというのがいちばんの決め手でした。

商店街まで徒歩15秒で

その商店街がアーケードになっているので

駅まで傘いらずで雨予報でも傘を持たずに

仕事に行くことが多いです。

 

商用施設も商店街も

そんなに規模は大きくないけど

シャッター街というわけでもなく

生活に必要な物はすべてここで揃います。

 

若い頃に同じ最寄り駅の

徒歩7分ほどの物件に住んでいましたが

その物件は線路沿いにあったため

常に電車の音が聞こえていて

駅チカ物件ってこんなもんかって諦めていたけど

この部屋に住んで

駅チカでもこんなに静かな物件あるんや!

と驚いたポイントでもあります。

いきなり叫び出す人とか

酔っ払いもほとんどおらず

静かでそこそこ治安は良い方だと思います。

 

 

 

スポンサーリンク

その他の良かった点

 

・リノベーションされていた

・エアコンが新しくなった

・ウォシュレットが付いた

・日当たりと景色が良くなった

・ヤバい隣人から開放された

・エレベーターと階段が近くなった

 

前の部屋と広さはまったく同じですが

内装がリノベーションされていて

前の部屋より良くなってました。

 

前の部屋も住み始めた時は

日当たりも景色も良かったんですけど

ベランダ側にマンションが建って

昼間でも電気が必要なほど

真っ暗になってしまいました。

だけど移ってきたこの部屋は

新しく建ったマンションとは少し離れていて

日当たりも景色も良かったので

大家さんにお願いして移動させてもらいました。

 

あと隣人が神経質なのかなんなのか?

昼間の生活音ですら耐えられなかったようで

しょっちゅう壁ドンや床ドンをしながら

叫んでおられました。

しかしながらこの方は

半年ほど前にお引越しされたようです。

きっと追い出されたのでしょう(しらんけど)

 

部屋を移ることによって

家賃が1,000円上がったけど

それは旧式のエアコンから

最新型のエアコンに変わったことによる

電気代の低下でペイできている感じです。

 

 

不満なところ

 

・オートロックではない

・壁が薄い

・洗濯機がベランダ置き

・キッチンが狭い

・収納が小さい

 

あえて不満をあげるとしたら

この5点かなーという感じで

すべて許容範囲内です。

治安が悪い地域ではないので

オートロックの必要性はあまり感じないし

たいして料理をするわけでもないので

キッチンにそこまで広さを求めないし

収納が小さいのは物を減らせばいいことだし。

壁が薄いのは隣人がまともであれば

とくに問題はない。

ベランダ置きの洗濯機は

すぐに干せるという利点もある。

 

ということで総合的に見て

今住んでいる部屋をかなり気に入っています。

最新の設備が付いているような

築浅物件に憧れるけど広さはいらないですね。

あまり広すぎたら寂しくなりそうだし

今の6畳の広さがこじんまりとしていて

何より掃除が楽でちょうどいいです。

 

 

 

 

( ´・ω・`)ノ~バイバイ

 

 

 

 

 

かなり快適♪

 

 

 "</p

 

 

 

 

 

コメント

  1. 人生いろいろ より:

    >収納が小さいのは物を減らせばいいことだし。
    あまり広すぎたら寂しくなりそうだし
    今の6畳の広さがこじんまりとしていて
    何より掃除が楽でちょうどいいです。

    夢のような生活です。

    我が家は亡くなった母が買い物好き+物が捨てれない、同じく先日急死した兄が買い物好き+収集家?+スペースがあれば溜めまくる(十数年前に亡くなった独身の叔母の医療費や葬儀の費用の明細が今回出てきた)

    結果、私が帰郷して20年、1回も大掃除してません(出来ません)

    で、先日旅行中に若いのに急死、生前「物を減らさないと不幸になるからと何十回も何百回も言ってたが・・・・・)

    • fmfm より:

      我々世代の親世代は物が捨てられない人が多いですよね〜
      うちの母も物が多いです。
      持ち物の把握も出来ていないのに、いらんやろって思うんですけど
      捨てられないみたいで…
      無理やり捨てさせるのはなんか違うし、物が少ない快適さを話す程度でとどめています。
      これからゆっくり片付けて下さいね〜。

タイトルとURLをコピーしました