わたくそでーす´ω`)ノ
今日は寝坊をしてしまい
慌てて書いております(((*≧艸≦)
2連休2日目の昨日は朝7時起床。
雨がシトシト降る音を聞きながら
青汁豆乳と白湯を飲みながら
ブログを書こうとしたのに
気付いたらYou Tubeを見てた。
ブログ書かなきゃな〜と思いつつ
とりあえずお腹すいてきたので朝食。
ダラダラと食べて、洗い物をして
やっとブログを更新。
ご褒美におやつタイム。
別にお腹がすいているわけじゃなかったけど
また食べてしまった。
おやつを食べたあとは、さらに数時間You Tubeを見て過ごした。
お好み焼きを作る
体が冷えない方法で野菜を摂取したい!第二弾は
お好み焼きにしようと思って
材料を買ってあったけど
いざ作るとなるとめんどくさくて
なかなか作る気になれなかったけど
しぶしぶキャベツを刻んでお好み焼きを作り始める。
キャベツ1/4とちくわ5本入りを1袋。
そして481gの山芋を全部使ったら
画像ではわからないけど大量の生地が完成!!
これを中火でじっくり時間をかけて焼いて
出来たー!!
なんかいつもより美味しそうに見えたので
まずはソースも何もつけずに食べてみたら
自分で言うのもなんだけど
柔らかくてめっちゃ美味しかったので
このまま何もつけずに1枚食べきった。
そして2枚目。
こちらはソースとマヨネーズを
たっぷりかけて食べるつもりだったけど
結局、何もつけずに完食した。
そして夜ごはんは
ソースとマヨネーズと鰹節で2枚食べました。
お好み焼きと言うか山芋焼きという感じで
ふわふわで柔らかくて
やっぱり山芋を大量に入れたお好み焼きが
個人的には好きです。
市販のお好み焼き粉を使っているから
山芋ナシでもいいんだろうけど
入れるのと入れないのとでは
味も食感もぜんぜん変わります。
山芋をとろろ状にするのはめんどくさいけど
ひと手間かけたかいあって
久しぶりに美味しいお好み焼きを食べることが出来ました。
まだ生地が残っていので
焼いて冷凍にしました。
次の休みの日に
このお好み焼きを食べるのを楽しみにしつつ
2日間の労働を頑張ります。
( ´・ω・`)ノ~バイバイ
それぐらいしか楽しみがない(´・ω・`)