何かの記録。

46歳独女の記録。独りで何が悪いんじゃ!

寒がりの人の冬支度

投稿日:

わたくそでーす´ω`)ノ

11月に入ってから急激に寒くなって来ました。

こうやってブログを書いているこの時間帯が一番寒い。

 

冬支度

 

冬眠の準備・・・じゃなくて(´・ω・`)冬支度を少しずつしています。

 

 

まず最初に出したのがスリッパ。わたくその場合、足から冬が来るって感じ。とにかく足が寒い!冷たい!

こないだ職場の同年代の人と、足の冷えだけはどうにもならんねって話をしました。ヒートテックの靴下も買ってはみたものの、ぜんぜんあったかくないんですよ。真冬になると靴下2枚とフットカバーとスリッパ履いても足は冷たいまま。

要は足そのものが熱を発していないから、ヒートテック履こうが何枚靴下を履こうが意味なし。机の脚に靴下何枚履かせてもあったかくならないのと同じ原理です。

ホッカイロなりこたつなりの文明の利器の力を借りる以外に解決方法はナシ。

まだ今の所、多少は熱を発しているのでヒートテックでなんとかなるかな。これ以上寒くなったら無理。

 

そして今日は敷きパッドを冬仕様にしました。

 

 

ちょっと分かりづらいけど、足のところがポケットになっていて、ここに足を入れて寝ます。寝具も足重視w

寒がり故に掛け布団を上に引っ張りがちで、気付いたら足が出て寒い!という現象が毎晩起こる。でもこの敷きパッドならそんな時も大丈夫なんですね〜凄いですね〜。

 

あったかパッドシーツ(足ポケット付き)

 

楽天で同じ物を探してたらこれが出てきた。これいいな〜。去年は白系がなかったんですよね。しかも今年のやつはモコモコであったかそう。これに買い替えたいな〜。

 

 

そして何を思ったか、今更エアコンのコンセントを抜きました!

 

 

待機電力がどうのこうのっていうのをネットで見かけた影響です。節約のためにこーいう事あまりしない人間なんですけど、なんとなく抜いてみた。こうしておけば、寒くなってエアコンを使いたくてもコンセント挿さないと使えないし・・・とか思って使わずに済むかもっていう方の節約を狙ってるけど多分無理です。寒さに耐えられずにホイホイとコンセントを挿すと思います。

 

あとは家着兼パジャマを冬物にしました。冬用のパジャマは去年買ったユニクロの物と、一昨年買ったよくわからん物の2着のみ。一昨年買ったやつはボロいので買い替えたい。

 

そしてもうすでに夜はこんなのも着てます。

 

ユニクロのウルトラライトダウンベストです。もうこれ着ても寒い。モコモコの上着もそろそろ出そうかなぁ。

着るもので耐えられなくなったら文明の利器を登場させます。

 

 

本日の食

 

1食目

 

 

しめじが眠っていたのでバターと塩コショウで炒めてみた。美味しかった。

 

2食目

 

 

小腹が減っておやつ。紅茶を飲みながら紅茶ドーナツを食べる。とくに深い意味はない。

 

3食目

 

 

王将の羽根つき餃子。相変わらずの美味しさ。

 

4食目

 

 

冷凍のドリアとコーンスープ。画像はないけどバナナも食べた。夜なので軽めに済ませる。

 

そしてこれ書きながらチョコ食べたり

 

 

高級チーズ鱈食べたり。これ美味しいけど高くてなかなか手が出ない。今回のは母が買ってきてくれたやつです。

 

 

今日は昼寝したいのを我慢して、なんとかこの時間まで耐えました。とても眠いけど寝たくないけど寝る。

 

 

 

( ´・ω・`)ノ~バイバイ

 

 

 

明日は何をしようかな。

 

 

 "</p

 

 

 

 

-暮らし, 食べたもの記録
-, , , ,

Copyright© 何かの記録。 , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.