何かの記録。

46歳独女の記録。独りで何が悪いんじゃ!

一人ずつ休憩を取るシステム

投稿日:

今日はオープン~ラストの勤務だった。

最近、この通し勤務が増えて来た。

無駄に忙しくて1日中ウロウロしている日が続いていて足が筋肉痛。

 

とにかく足がだる重いし、ちょっと腰痛も出て来たなーと思って

今日は久しぶりにバブを入れたお風呂に浸かってみた。

寒いせいなのか、代謝が悪くなっているせいなのかわからないけど

水分をたくさん摂取して、40分ぐらい浸かっていたけどあまり汗が出なかった。

でも、体の芯まであったまった。

 

職場で「今日もお昼はお弁当ですか~?」と聞かれた。

「はい」と答えると「偉いですね~」と。

わたくそ以外のスタッフはほとんど毎日、お昼はコンビニで買うか外食。

 

一人ずつ交代で休憩に行く職場で良かったと心底思う。

昔、データ入力のバイトをしていた事があるのだけど休憩はほぼ全員同時。

持参おにぎりとラーメンで凌ぐ日もあったけど

毎日それだとなんとなくカッコ悪いし、明日はランチ行こう!

と誘われるのでお金がかかりまくっていた。

たまにならいいんだろうけど、お昼ごはんに1,000円近く使って

そのあとはスタバでなんちゃらフラペチーノを買う!みたいな日が頻繁にあった。

しょーもない見栄で無駄遣いしていたなぁ。

だけどよく考えてみたら今より時給は良かったんだよなー。

夜のバイトもかけもちでしていたし…

1ヵ月の収入は今の倍以上あったかも笑

 

 

それにしても、給料はみんなほぼ同じハズなのに

職場内で格差を感じるというか…

職場の人に比べると、自分の生活水準って低いなぁとわからされる。

 

 

毎日、何を食べるか考えるのがめんどくさいから~と言ってみても

お金ないんやろ?って思われるのがオチやし。

実際、お弁当持参の理由は、何を食べるか考えるのがめんどくさいからでもあり

お金がないからでもある。

 

 

そんなん言いながらも今日は贅沢した!

 

 

モスチーズバーガーのセットで確か810円だったような…

モスは美味しいけど、やっぱり高価だなぁ(´・ω・`)

朝昼夜と毎日同じもの食べている反動が出ていて

最近夜ごはんの買い食いが多い。もう納豆食べたくないわぁ(´;ω;`)

何か違った味の物が食べたい。

朝と昼は自炊してるから、夜ぐらい買い食いでもいいやろと

自分を甘やかして行くスタイル。

 

 

 

 

 

( ´・ω・`)ノ~ばばい

 

 

 

 

 

ねもいねもいねもい( ˘ω˘ )

 

 

 にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ

 

 

 

 

 

 

-労働の記録, 食べたもの記録
-,

Copyright© 何かの記録。 , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.