わたくそでーす´ω`)ノ
5月の支出合計は87,776円でした。
失業給付も終わってしまったのでそろそろ働かないと!と気持ちだけは前のめりですが、現実から目を背けたくて毎日仕事を探しているふりと寝たふりをして過ごしています。
政府からの給付金の2万円はいつもらえるのでしょうかー?はよ!
5月の支出も10万円以内に収めることができました
☑スマホのカメラでレシートを読み込んでアプリで家計管理をしています。
家賃(水道費込) | 50,530 |
電気代(オール電化) | 6,079 |
通信費 | 5,261 |
食費 | 16,153 |
消耗品費 | 754 |
その他 | 8,999 |
合計 | 87,776 |
通信費:楽天モバイル、楽天ひかり
消耗品費:食器用洗剤、掃除用品などなど
その他:母の日プレゼント、サブスクなどなどなどなど
交際しないから交際費がかからない

5月の交際費は0円でした。
お金かかるから交際したくないなどと言うとケチくさい感じもするけど、飲み会はなぁ⋯
帰宅が夜遅くなるのも嫌だし、そもそも酒も飲めないのに飲み会にはあまり行きたくないというのが本音。

ふむふむ。
酔っ払い何言うてるかわからん
酔っ払いの話を、なんかよくわからんなぁと思いながら真剣に聞いたことを後悔すること多々ありです。なんで毎回真剣に聞いてしまうのだろうか、しかも長時間。
お酒を飲む人も、相手が烏龍茶だと飲んでてもつまらないだろうし、人付き合いはランチ行ってカフェ行くぐらいが楽しいしちょうどいい。
( 。。•ᴗ• )੭⁾⁾バイナラ‐
給付金はよ!毎日2万円よこせლ(´ڡ`ლ)


コメント