何かの記録。

45歳独女の記録。独りで何が悪いんじゃ!

昨日と今日のミッション

投稿日:

へーい。わたくそでーす´ω`)ノコニチワ

2連休なんですけど、2日も記録をサボってしまった。

一昨日、懐かしい知人と朝まで電話で話してしまって…

昨日は早起きしたけど、ご飯食べて洗濯して掃除したあとずっと寝てました。

夜はいつもと同じ時間に就寝出来たので、生活リズムは戻りつつあるかな?とは思うけど今も眠いです。

 

 

昨日のミッション

 

 

昨日はあまり天気が良くなかったけど、とりあえず洗濯。

そしてベランダの水が流れていくところの掃除。

 

 

ここは隣の部屋の洗濯機の水も流れて来るのだけど、旧居では毎回わたくそが掃除していました。

今回はとりあえず引っ越しのご挨拶代わりに掃除したけど、新居の隣の住人も掃除してないっぽいぐらいゴミが溜まってた。ここでも自分が掃除する事になりそうだ。

1階のフロアの掲示板みたいなところに「共用部分の掃除のお願い」と題して、詰まりの原因になるのでベランダの排水部分の掃除をするようにと書かれてあるけど誰もやらないんだろうな。

昨日はここの掃除が出来たから、ずっと寝ていたけど良しとする。自分に甘いのだ。

 

本日のミッション

 

予報では雨となっていたけど、朝起きたら天気がとても良かったので、とりあえず洗濯して布団干し。

 

 

部屋を移って本当に良かったと思う瞬間。この先、布団干すたび思うだろうな。

日当たりが良い分、部屋の温度が上がりがちで、ちょっと動いただけで汗だくなのでエアコン付けたり消したりしてます^^;

 

そして今日のミッションはずっと気になっていた流しの下。

 

 

先日の引き渡しの時に見てもらった部分。この床部分に付いている蓋がパカパカしてて、簡単に開くんですよ。閉め直してもらってパカパカ具合はマシになったけど、なんか気持ち悪いので

 

 

百均で買って来た防虫シートを敷く事に。

しっかりとサイズを測ってハサミで切って・・・

 

 

はい、ピッタリ!

画像に写っているホースの部分。これは無理矢理こうやって回転させることによってニオイが上がって来ないようにしてあるらしいのですが、これが詰まりやすいとの事。

そんな事より

 

 

ホースが刺さっている壁のところに開いている穴が気になるし、虫が入って来るとしたらこっちだよって引き渡しの時に来てた人に言われた。これはうちの母もそう言ってました。ここ塞がないとゴキちゃん来るよって(T_T)

 

てことで、こちらを購入しました↓

 

 

セメダインすきまパテ(200g)白色

 

これは固まらないタイプで、何かあった時にすぐに取り外せるという事でこちらを選びました。うまく出来る自信がないけど頑張って隙間を埋めたいと思います。届くのは10/1頃。

 

 

あとは新居の家賃の保証会社の書類を書いたりしなきゃいけないけど、眠くて目がしょぼしょぼするから昼寝しようかな。あーでも秋に着れる服を探さなきゃいけないんだったー。やること一生終わらない感じ(T_T)

 

 

 

 

( ´・ω・`)ノ~バイバイ

 

 

 

 

ずっとボーッとしていたい・・・

 

 

 "</p

 

 

 

-休日の記録, 出来事の記録
-, , ,

Copyright© 何かの記録。 , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.