スポンサーリンク

体脂肪率を減らしたい

 

わたくそでーす´ω`)ノ

履いているズボンが小さくなったような気がして、危機感を感じつつも現実逃避。

体重を量ることから逃げがちですが、手遅れなぐらいに増量してたら嫌なので、一ヶ月に一回ぐらいは体重の増減をチェックしています。

 

体重とか体脂肪率とか

 

体重は1〜2キロの間で増減している感じです。

 

7年前の記録と比べると体重自体は減っていることがわかるけど、体脂肪率のことは書いてなくて比較ができない。

このアプリによると体脂肪率29%を超えてくると要注意判定になるみたいで、現在は正常値ギリギリといったところでしょうか。

 

体脂肪率が増える原因

 

①おやつの食べ過ぎ

間違いなくこれでしょ(((*≧艸≦)

最近は甘いものを食べた記録をインスタに残しているけど、ほぼ毎日おやつ食べてるし、そりゃ体脂肪も増えるわ〜。

わかってて食べてるから救えない。

 

②運動不足

仕事柄、長時間立っていることが多いけど、立ち仕事をしていても筋肉はつかないんですよね。

立ち仕事してるから、わざわざ運動する必要はないだろうという都合の良い考えは完全に甘えだな。

 

体脂肪を減らすためにやること

 

①おやつを食べる量を減らす

おやつを食べるのをやめるという選択肢は皆無です。

お酒飲まない、タバコ吸わない、趣味も何もない人間から、おやつを食べるという楽しみまで奪われたら暴れます。

おやつに関しては、今より食べる量が増えなければ良しとします。

 

あとは、おなかがいっぱいで苦しいのに

おやつは別腹じゃあああぁぁぁ!!!

などとわけのわからないことを言って無理やり食べたりしていたのですが、そーゆうバカなことはなるべく控えようと思います。

 

②運動をする

これは何度も試みて続かなかった。

ひきこもりなのに休みの日にわざわざ散歩なんかしたくないし、ジムなんか絶対行かないだろうから金の無駄だし。

自宅でYoutubeのエクササイズ系の動画を見ながら運動をするって以前に宣言したこともあるけど…

  1. パソコンを立ち上げる
  2. Youtubeを開く
  3. 運動の動画を探して開く
  4. 椅子から立ち上がる
  5. 10分ほどの運動をする

この工程を想像しただけで具合が悪くなるので続きませんでした。

 

ということなので新目標は

 

毎日スクワット10回だけする!

 

しょぼい目標ですがこれが限界です。

これならめんどくさい準備もいらないし、思いついたときに体ひとつあればどこでもできるし、まぁ10回ぐらいならやるか!という気持ちになれそうです。

どっかの意識高い系の人がよく言っている”まずは習慣化する”を目指します。

ちなみに今日でスクワット10回をやり始めて5日目で、良い感じで筋肉痛になっています。

 

毎日スクワット10回を3ヶ月続けると…

 

 

  1. 基礎代謝が上がり体脂肪率が低下する
  2. 骨粗鬆症のリスクが減少する
  3. 姿勢が良くなり腰痛が軽減する

 

などの効果が期待できるとのこと。

スクワット10回やるだけで、これだけの恩恵を受けられるならやるしかないだろ!

と自分を鼓舞して、3ヶ月後を楽しみにしつつやってみようと思います。

 

 

 

(。´・∀・)ノ゙ バイナラ

 

 

 

老後に備えて足を鍛えておいたほうがいいしな。

 "</p

 

わたくそが使っているスマホアプリ連動型の体重計

 

SNSもやっています(*´ω`*)

↓ふむすたぐらむ

↓ふむったー(X)

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました