わたくそでーす´ω`)ノ
2021年の手帳をどうするか問題が
やっと解決いたしました。
紙の手帳を継続するか
それともスマホの手帳アプリにするか?
でかなり迷っていて
スマホの手帳アプリを
試しに使ってみたりして検証した結果。
紙の手帳を継続することにしました。
いちばん右は100均で買った手帳。
毎日の書けるところが多めなので
仕事用に使おうと思って買いましたが…
たぶんこれ使わないと思います。
真ん中はほぼ日手帳の中身。
これは使いやすくて紙質も好きです。
そしていちばん左がほぼ日手帳用のカバー。
このカバーは母から数年前に
プレゼントしてもらった物で
柔らかくて手触りの良い革のカバーで
とても気に入っています。
紙の手帳継続の理由
紙の手帳を継続する理由のひとつに
手帳アプリにしてしまうと
このお気に入りのカバーが
無駄になってしまうのが残念。
というのもあります。
そしてなんやかんや言っても
紙に書く
というのが好きというのもあります。
逆に言えばスマホで入力するのが
得意ではないということです笑
あと、アプリだと見にくい。
持ち物を減らしたい!!
という考えにとらわれすぎて
紙の手帳を手放そうかと思ったけど
わたくそにはまだ必要なようです(;´Д`)
でもあんまり書かないしな〜
とも思ったんですけど
見返してみるとけっこう書いてました。
とくに自粛期間中は
何もしてなかった割には
いろいろ書いてました。
2021年は紙の手帳と
手帳アプリを併用して
使っていくことにしました。
( ´・ω・`)ノ~バイバイ
ただのToDoリストになりそうだが。