何かの記録。

45歳独女の記録。独りで何が悪いんじゃ!

36年間実家に住み続けている奴が言える事ではない。

投稿日:2017年9月29日 更新日:

わたくその職場には、若い子で金遣いの荒い子が2人いる。

給料前になると、前借りというのか?お店のお金に手をつける。

レジとか経費のお金を持って帰る。

もちろん、給料が入ったら返しているけど。

 

レジ金が合わない事件も何度かあったりして、迷惑している。

この会社はレジ金が合わない場合

その日出勤していた人で補填しなければいけないというルールだ。

そのシステム自体、おかしな話だと思うけど。

 

わたくそも、早番で最後のレジ締めまで居なかった日の翌日に

「昨日、最後のレジ締めの時、レジ金が〇〇円合わなかった」と言われ

その半分を払った事が何度かある。

小さい金額かもしれないけど、時給を遥に超えている。

それを自腹で毎回払うのはかなり苦痛だった。

そのような事が何度か続き、最終的に払いたくないと言った。

レジ締めの時に自分が居ない時ばかり、合わなかったと言われるし

こんなことで毎回払っていたらアホらしいと思ったからだ。

偶然かもしれないけど、それからレジ金が合わないという事がなくなった。

 

法律的に、レジ金が合わないからって

その日シフトに入っていた人間が払わなければいけないという責任はない。

誰が間違えたのかという証拠がないし、レジ金が合わなくて困るのであれば

レジ金を間違わないシステムを会社が導入すべきなのだ。

 

 

そして最近、新人さんが入って来たので

「このお店、お金がなくなるから気を付けて。

早番で入った翌日に、昨日レジ金が合わなかったって言われても

払いたくないですって言った方がいいよ」

と教えておいた。

 

この新人さんに、”誰が”そーいう事をするのかは言わなかったけど

こーいう事を言うわたくそは、ひどい人間なのかもしれない。

だけど、よその店舗でも、この若い子の事をみんな疑っている。

ひどい時は万単位で合わない事もあったようだし

お金がなくなっている事は事実だし、前借りしている事も事実。

 

 

前借りしても、返しているからいいという問題ではない。

誰もが、ああ、こいつはその日も暮らせないほど金に困ってるんだな

という目で見るのは当然の事。

たまにならともかく、毎月だから。

信用を無くすことをしているのだから、そう思われても仕方がない。

 

と、そんな話を他のスタッフ数人と話していた。

「一人暮らしやし、まだ若いし、やりくりが下手なんやろなぁ」と言うと

「毎月20万も貰ってて、やっていかれへんとか意味がわからん。」

と言った36歳独身女。

 

いやいや、36歳まで一度も実家を出た事もない奴が言える事ではないやろ。と思った。

36歳にもなって、実家に住んでいるだけではなく家事などまったくしない。

帰ったら温かいごはんが用意されていて、お風呂も用意されている。

洗濯も掃除もゴミ捨て買い物も、全部親がやってくれる。

せいぜい自分の部屋の掃除をしなきゃいけないぐらいなのに

その自分の部屋すら散らかっていて親に怒られている。

稼いだ金は全て自分の趣味につぎ込む。

そんな小学生のような生活をしているくせに、よく言えるなぁと。

 

毎月給料前にお金がなくなって前借りする若い子も

この36歳(脳内は小学生)も大して変わらんレベルやと思う。

この36歳は、結婚するつもりがないどころか、彼氏を作る気すらないらしい。

自分の実家がそんな実家なら、わたくそもそう思えたかもしれない。

 

 

 

 

 

( ´・ω・`)ノ~ばばい

 

 

 

 

 

いつもありがとござます(๑◔‿◔๑)

 

 

 にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ

 

 

 

 

 

 

 

-出来事の記録
-, , , ,

Copyright© 何かの記録。 , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.