今日は朝から眠い目をこすりながら労働。
眠いって言っても昨日早く寝たからそんなには眠くないけど。
とりあえず、毎日眠い。
今日はそんなに体調が悪い訳でもなく、元気は元気だったけど…
1個のミスから、ミスが拡大して収集がつかなくなって
今日は一人でイライラしていた。
途中で最上級の胃痛に襲われて、胃薬を飲むほどに。
そもそものミスは自分のミスではないのだけど
そのミスの修正をするつもりだったのにミスってしまった。
事の発端が自分じゃないだけに余計にムカつく。
でも、自分の尻ぬぐいは自分でやった。
もう帰る頃にはクタクタで、最後の締め処理で数字が合わなくて
毎日やっている事すら出来ないぐらいに疲れきっていた。
数字が合うまで帰れないから半泣きで締め処理をした。
最近、転職を考えたりしたから罰があたったのかなぁ。
夜ごはん
帰りにわざわざこれを買って納豆に入れて食べてみた。
コメントで教えてくださった方、ありがとうございます♪
なめ茸好きだし、美味しかったです。なめ茸も納豆生活に仲間入りさせよう~。
大根おろしをコメントで書いてくださった方もいるのですが
納豆×なめ茸+大根おろしもいけそうだな。今度やってみよう。
みなたま、納豆の食べ方をいろいろ教えていただき、ありがとござます(๑ˇεˇ๑)•*¨*•.¸¸♪
最近、お菓子や甘い物をやめて、夜ごはんを納豆にして
少しは疲れにくい体になったのかなと思っていたけど
そんなに効果がないような気もして来た。
年齢的なものもあるのかもしれないけど…
好きなお菓子や甘い物我慢しても、大して元気にならないぐらいなら
食べた方がマシなような気がする。
それにしても10年後20年後の自分って、どんだけ体しんどいんだろ。
今よりしんどいって耐えられるのか?いつまで働けるんだろ(´;ω;`)
最近そんな事ばかり考えてしまうな~。
7/2の支出 480円
7/2の体重 55.2㌔
( ´・ω・`)ノ~ばばい
いつも見てくれてありがとござます(๑•̀ㅁ•́๑)✧
コメント
お早うございます
納豆生活今後も頑張って下さい
そこでおすすめメヌーです
納豆に野沢菜を入れてみて下さいポイントは入れるのは野沢菜だけです
醤油もカラシもいれません野沢菜のみです
こんばんは~´ω`)ノ
納豆生活続けますよ~
野沢菜ですか!今度試してみますね~