はいー。わたくそでーす´ω`)ノ
今日はお待ちかねの椅子が届く日で、朝早くから目が覚めてしまった。
またまた遠足の日の子供のような気分だ。
午前中に届くという事だったので、洗濯とかしつつ待っていたら
10時前に電話が鳴って10分後にお伺いしますとの事。
そしてソワソワしながら待つこと10分。
ピンポーーーーーーン!!!!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
デーン!
デデーーーン!!!!
ドーーーーン!!!!!
ハーマンミラーのアーロンチェアという椅子です。
成功者の椅子と言われているものです。
お値段なんと!!!!
アーロンチェア フル装備 Aサイズ グラファイトベース クラシック ポスチャーフィット ハーマンミラー 送料無料
かなり奮発しました!
椅子と机の生活にしようと数年前に思った時は
この椅子にしようと思っていたんです。
背もたれが頭ぐらいまであるのが魅力的だし、寝れそうだし
高反発ってなんか良さそうやん♪って。
そして購入するつもりで評価をガッツリ読んでみたのですが
その中に気になる事がチラホラ書いてあったんです。
・腰が痛くなる
・熱がこもりやすく暑い
・1年ほどでリクライニングが壊れた
などなどです。中でも腰が痛くなるというレビューがどうしても引っかかり
この椅子はやめといた方が良さそうだと判断しました。
腰が痛くて地べた生活から脱出すると決めたのに
椅子生活になっても腰が痛いのでは本末転倒だ。
ネットで椅子について調べてみると、今回買ったアーロンチェアと
オカムラのバロンチェアと、エルゴヒューマンという椅子が気になった。
バロンチェアとエルゴヒューマンはアーロンチェアより少し安いので
座り心地がそんなに変わらないのなら、少しでも安い方がいいなーと思ったけど
エルゴヒューマンは中国製というのがネックとなりました。
オカムラは日本製という事で、最後までアーロンチェアと悩みましたが
ちょっとサイズが大きく、部屋に入れられるか不安だったので断念。
ちなみに試座せずに購入したのですが
座った事もない椅子にそんな大金よく出せるなと友達に言われましたが
ネット上での評価がこれだけいいのだから間違いないだろうと思ってました。
そして座り心地は
メッシュがちょっと固いかな?という感じなのに
フワフワして今まで座ったことのない不思議な感覚。
ポスチャーフィット機能で、腰をしっかり支えられている感じがあって
今日は1日中この椅子に座っていたけど、確かに疲れにくい。
そして蒸れない。
唯一、冬は寒いという点がネットに書かれていたこの椅子のマイナス評価だが
確かにそうなのかもしれない。
自分が椅子にこんなにもお金をかける人間だと思っていなかったけど
12年保証だし、家にいる時は椅子に座っている時間も長いし
ヘルニアこじらせて仕事に行けなくなる事を考えたら安いのかなと。
まぁ自分への投資って事で。
床に座っている生活はマイナス点が多い。
とにかく何をしていても腰が痛い。
パソコンで調べ物をしていても、本を読んでいても
腰の痛みで作業が中断されがち。
最近は腰をかばうせいなのか首、膝、そして足首まで痛めてしまっていて
立ち上がるのが億劫になっていた。
立ち上がるのが億劫だから、なかなか用事をする気になれない。
そして座っているのが辛くてすぐに寝ころぶ→いつの間にか爆睡
という感じで無駄な時間が多かった。
以上の点から、椅子生活に変えて良かったなと思います。
そして、その椅子にアーロンチェアを選んで良かったです。
( ´・ω・`)ノ~ばいちゃー
あとはベッドが届くのを待つばかり…